お問い合せ・ご相談 CONTACT

初めてWEBサイト制作をお考えの方や
リニューアルをご検討の方、
運営管理についてお悩みの方など
お気軽にご相談ください。
小さなことでも丁寧に対応いたします。

お問い合わせ

〒103-0007 東京都中央区日本橋浜町1-1-1
日本橋村松ビル3F
トピックスTOPICS

誰でも分かる!グーグルアナリティクスとサーチコンソールの初心者向けガイド Anyone can understand! Beginner’s guide to Analytics and Search Console

現代のデジタルマーケティングにおいて、ウェブサイトのトラフィックやユーザー行動のデータを分析し、最適化することは成功の鍵となります。そのために欠かせないツールが、グーグルアナリティクスと サーチコンソールです。
これらのツールを正しく理解し活用することで、ウェブサイトのパフォーマンスを向上させ、ビジネスの成長を促進することが可能になります。本記事では、これら二つのツールの機能や違いについて詳しく解説いたします。

Text グーグルアナリティクスってそもそも何?

グーグルアナリティクス(Google Analytics)は、ウェブサイトのトラフィックやユーザーの行動を分析するためのツールです。
主に以下のような機能を提供します。

  1. ユーザーの動向分析

    • 訪問者数、ページビュー数、セッション数などの基本的な指標を提供
    • ユーザーの居住地、デバイス、ブラウザ、OSなどの詳細情報も収集
  2. ユーザー行動のトラッキング

    • ページごとのユーザーの滞在時間、クリック数、遷移パスを把握
    • コンバージョンのトラッキング(例:購入、サインアップ、ダウンロードなど)も可能
  3. リアルタイムデータ

    • 現在サイトにアクセスしているユーザーの情報をリアルタイムで表示
    • ユーザーがどのページに滞在しているか、どのような操作をしているかを即時に確認可能
  4. 目標設定と追跡

    • ウェブサイトの目標(例:特定のページに訪問、特定のリンクをクリック)を設定し、その達成状況を分析
  5. カスタムレポート作成

    • 特定の条件に基づいたカスタムレポートを作成し、より詳細な分析を行う

Text よく聞くサーチコンソールってどんなツール?

サーチコンソール(Google Search Console) は、ウェブサイトがGoogle検索結果にどのように表示されているかを管理・分析するためのツールです。具体的には以下のような機能があります。

  1. 検索パフォーマンスの分析

    • サイトが検索結果でどのキーワードで表示され、どの程度クリックされているかを分析
    • キーワードごとのインプレッション数、クリック率(CTR)、平均掲載順位を確認
  2. インデックスステータスの確認

    • Googleがどのページをインデックスしているか、どのページに問題があるかを把握
    • インデックスされていないページの原因を特定し、修正するためのガイダンスを提供
  3. モバイル対応のチェック

    • サイトのモバイルフレンドリー度を確認し、モバイル端末での表示や操作性に関する問題を特定
    • モバイルユーザー向けの最適化状況を改善するための推奨事項を提供
  4. リンクの監視

    • サイトへの外部リンク、内部リンクの状況を監視
    • どのサイトからリンクされているか、どのページが最もリンクされているかを把握
  5. セキュリティの問題の通知

    • ハッキングやマルウェア感染の兆候がある場合、サーチコンソールが警告を発し、問題の特定と修正をサポート

Text ここが違います!グーグルアナリティクスとサーチコンソール

両者はどちらもウェブサイトのパフォーマンスを分析するためのツールですが、用途とフォーカスが異なります。

グーグルアナリティクス は、ユーザーがサイトに訪れた後の行動を分析するツールです。どのページに訪れたか、どのようにナビゲートしたか、どのようなコンバージョンがあったかを知ることができます。
サーチコンソール は、主にサイトがGoogle検索結果にどのように表示されているか、そして検索エンジンからのトラフィックを最適化するためのツールです。SEOに関連するデータを提供し、検索エンジンでのサイトの可視性を向上させるために利用されます。
これらを併用することで、ウェブサイトの訪問者動向やSEOパフォーマンスを総合的に把握し、より効果的な戦略を立てることが可能です。

Text 活用した事例を実際に見てみよう!

このデータはGoogleアナリティクスを使用して、あるエントリーページのアクセス状況を過去3ヶ月間にわたり分析した結果です。特に注目すべき点は、確認ページまで進んだユーザーが非常に高い確率で送信完了まで到達していることです。エントリーページ (/entry/) の表示回数が87回であったのに対し、確認ページ (/entry/confirm/) の表示回数は11回、送信完了ページ (/entry/end/) の表示回数は8回でした。これはエントリーページを訪問したユーザーの中で、確認ページに到達したユーザーが少数であり、そのうち約72.7%が送信を完了していることを示しています。

また、表示回数がそれぞれ87回、11回、8回である一方で、これらのページを訪問したユニークなユーザーの数は、エントリーページが45人、確認ページが8人、送信完了ページが7人です。このデータから、エントリーページを訪問したユーザーのうち、少数が確認ページまで進んでいること、また、その少数のユーザーの大半が最終的に送信を完了していることがわかります。これは、フォームの入力から送信までのプロセスが多くのユーザーにとって障壁となっている一方で、確認ページまで進んだユーザーは送信を非常に前向きに捉えている可能性が高いことを示唆しています。

一方で、別の視点から見ると、確認ページに到達したにも関わらず3回の離脱があることに着目し、何か原因があるのではないかと対策を施す手立てにもなります。今後の改善策としては、エントリーフォームページから確認ページへの遷移率を向上させることで、全体のコンバージョン率をさらに高めることが期待されます。この分析は、ウェブサイトのコンバージョン最適化において、ユーザーの行動データを活用した戦略立案に役立つ一例となります。

Text 初心者でも簡単に対応できるものってあるの?

GoogleアナリティクスとGoogleサーチコンソールの設定において、ご自身で簡単に対応できる項目はいくつかあります。これらの操作は、技術的な知識があまりなくても比較的容易に実行できます。

Googleアナリティクス

ユーザー権限の付与・変更クライアントは自身のアカウントにログインし、必要に応じて他のユーザーに権限を付与したり、既存の権限を変更したりすることができます。
簡単なレポートの確認アナリティクスのダッシュボードで、基本的なアクセス数やユーザー行動のレポートを確認できます。これにより、サイトのパフォーマンスを把握することができます。
アラートの設定特定の条件が満たされたときに通知を受け取るアラートを設定することも可能です。例えば、アクセス数が急激に増減した場合などに通知が送られます。

Googleサーチコンソール

サイトマップの送信ウェブサイトのサイトマップをサーチコンソールに送信することで、Googleにページのインデックスを促すことができます。これは「サイトマップ」セクションで簡単に行えます。
検索パフォーマンスの確認サーチコンソールの「検索パフォーマンス」レポートで、どのキーワードでサイトが検索結果に表示されているか、クリック率や表示回数などを確認できます。これは特にSEOの基本的な把握に役立ちます。
カバレッジエラーの確認サーチコンソールの「カバレッジ」レポートで、Googleが検出したサイトのエラー(404エラーやインデックスの問題など)を確認できます。これらのエラーは、修正をウェブ管理者に依頼するための重要な情報となります。

Text まとめ

グーグルアナリティクスとサーチコンソールは、ウェブサイトのパフォーマンスを把握し、最適化するための強力なツールです。グーグルアナリティクス では、ユーザーの行動やトラフィックデータを深く分析し、ウェブサイトの改善ポイントを見つけることができます。一方、サーチコンソール は、Google検索での表示状況を監視し、SEO対策を効果的に進めるための情報を提供します。

これらのツールを組み合わせて活用することで、ウェブサイトの訪問者数の増加やコンバージョン率の向上を実現し、ビジネスの成長を促進することが可能です。今後もこれらのツールを積極的に活用し、ウェブサイトのパフォーマンスを最大限に引き出していきましょう。次回は実際の設定方法についてご案内します。

ホームページ制作に関するお問い合せ・ご相談 CONTACT

初めてWEBサイト制作をお考えの方やリニューアルをご検討の方、
運営管理についてお悩みの方などお気軽にご相談ください。
小さなことでも丁寧に対応いたします。